20年ぶりのメンテナンス
自宅のログハウスを20年ぶりに、、
というか、建築後、初めてのメンテナンスをはじめました。
まずは、玄関部分から、高圧洗車機で洗浄しました。
表面の腐れた部分が剥ぎ取られ、なかなかイイ感じ?です。
まさに、オールドログの風合いをだしてます。
それにしても、洗浄中に、物凄い量の白いアクみたいなのが出てきました。
正確に何なのか、どういう意味があるのか調べてみようかと思います。
あとは、2階部分の壁が、下地のまま工事が中断したままでしたので、断熱もかねて塗り壁にしました。
のちほど、写真をUPします。
忙しいですが、出来るだけ自分のちからで少しづつやろうと思います。
ログ ハウス屋の社長として、ログハウスオーナーとして、恥ずかしくないように、
結構、ハマります、これは、