熊谷と伊勢崎にて
午前中、熊谷にて、マシーンカットの初回打ち合わせ
他社との比較をしたいとの事で、まずは、同じ図面、同じ仕様にて見積もりです。
同じ条件だと、間違いなく勝つ自信はあるんですが・・・
断熱材をグラスウールで見積もりするのは、比較の為とはいえ、条件反射的に拒否反応がでます。
せっかくログなのに、グラスウールは無いでしょう。。。
最終的には、土台をイエローシーダーにして断熱材をセルロースにして、駆体をシーダーにして、予算内に収まるかです。
一応、見積もりはしますが、、、、妥協出来ない部分は妥協出来ません。。
頑固に。。
午後の伊勢崎は、ティンバーフレーム希望で、1年前に一度打ち合わせさせて頂いたKさんから再度電話を頂き、建築地が確定したとの事でお伺いしました。
Kさんは、断熱材や土台など、見えない部分のこだわりを気に入ってくださっているのですが、予算が、、、とのこと。
まずは、プランニング、建物の見積もりと建物以外にかかる費用の算出、そして、同時に資金計画をしっかりやり、漠然と考えていた予算を、明確にしましょうとのことで。。
是非、なんとか、レッドシーダーのティンバーフレームを実現させたいですね。。
来年の貼る着工予定ですので時間がありますので、じっくりやりましょう。
ということで、火曜日からの長期出張から無事に帰って来ました。
明日は、レッドシーダーのマシーンカット希望のF様と、2世帯住宅のH様と2件の打ち合わせです。
不景気の中、忙しくさせて頂いている事に「感謝」です。
おかげさまで、風邪も全快です。