グリーンライフのリフォーム
昨年から、リフォームのお問い合わせが急に多くなりました。
しかも、大型リフォームが多くなりました。
来週から1件、5月着工1件、新築そ○っ○○さん顔負けのリフォームが始まります。
今日も、リフォームのご相談が2件ありましたが、1件目のご相談は新築顔負けの全面リフォームのご相談で、他社の提案を持ってのご来社でした。
グリーンライフのリフォームは、建てて頂いたログハウスのメンテナンスから始まったもので、やはり基本的な考え方は「耐久性」です。
その場しのぎのリフォームはあまりおすすめしていません。
まずは、新築と同じく、「家計設計」から始めます。
2件目は築20年の耐震診断と部分リフォームのご相談でしたが、その家を建てた大工さんはもう亡くなったそうですが、小屋組や床下も確認してきましたが、きちっとした仕事をしていて水回り部分も何の問題もありませんでした。
亡くなってから、再評価されるのは、職人としては最高でしょうね。
私たちも、100年後に評価される家造りをしていきたいと改めて思いました。
どっかの柱か梁に名前を書いておこう。。。