セミナーお礼
満員御礼で無事にセミナーを終了することができました。
郡山での開催でしたが、遠くは、福島市や白河市など県内はもちろん、宮城県から来ていただいた方もいらっしゃいました。
バタバタしてしまい、ごあいさつも出来ずに申し訳ありませんでした。
まず、資金計画セミナーでは、ファイナンシャルプランナーによるいろいろな事例をご紹介していただきました。
アンケートをみると、約半数近くの方がライフプランニングのご相談を希望とのことでした。
家を考える上で、資金計画の重要性を認識していただいたことに、まずは一安心しました。
次に、澤田氏による「本物の家づくり」についてのセミナーですが、澤田さんのセミナーは、私も何度か聞いた事はありましたが、いずれも、工務店の経営者相手のセミナーで、今回のように、消費者相手のセミナーを聞くのは初めてでした。
思った通り?、相手が誰であろうと変わりなく、自分の信念をストレートに話す姿には、ある意味感心しました。
誰とも、何の利害関係もない、フリーな立場になったからこそ、本当に良いものを誰に遠慮する事無く言えるんでしょうね。
そして、何よりも、自分で開発したダブル断熱に対する思いがこれほどあったのかと思わせる熱の入った説明には、改めてダブル断熱の素晴らしさを私も再認識させられました。
実は、後で分かったのですが、今回のセミナーは2時間話してもらったのですが、実は、他では1時間ちょっととの事でした。
担当した影山が、前回千葉で開催されたセミナーを下見に行き、タイムスケジュールもコピーして段取りしてたのに、おかしいと思って影山に聞いたところ、
「INAXさんのショールームが長い時間、タダで借りれるとの事なので、少し長くしました。」
とのこと・・・
講師の了解ももらわずに、やっぱり「カゲッチ」は天然だ・・・
それを気にする事無く、2時間の熱弁、澤田さんありがとうございました。
おまけで、後半、この前ブログにも書いた
「生体エネルギー」
の話を少し聞く事が出来ました。
ちょっと、一見、宗教団体みたいで怪しいですが、伊豆山建設さんで実証していることで、実際に素晴らしい結果が出ていますので、私も勉強して取り入れたいと思います。
ログハウスもティンバーフレームも一般木造住宅も、ダブル断熱と生体エネルギーを組み合わせれば、理想で最強の本物の耐久性のある自然健康住宅になりますね。
本日は、スタッフ全員、澤田さんのセミナーを聴きたいとの事で、臨時休業をして参加しました。
会社としても、理想の家づくりにまた、一歩前進したセミナーだったと思います。
本当に、今日参加された、皆さんありがとうございました。
ファイナンシャルプランナーの高橋さん、澤田さんありがとうございました。
そして、スタッフの皆さんおつかれさまでした。