古民家再生
まずは、被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。
ほんとに、明日は、我が身ですね。
3日間の殺人的なスケジュールでの出張から無事帰還して、本日も充実した打ち合わせ二件でした。
どちらも、会津の100年以上の古民家の建て替えの打ち合わせ。
解体して骨組みの駆体が現れるのを想像すると、何故かワクワクします。
一件は、使える材料は出来るだけ使いたいとのことで、そのまま、古民家再生です。
デザインも和風です。
もう一件は、外観は洋風ですが、和室の梁や神棚の一部に、現在の材料を使うようになります。
先代の思いが引き継がれます。
休むよりもこんな打ち合わせをしたほうが疲れが取れます。
不思議なものです。