この指とまれ
昨日は一日休養しながら、企業理念とか就業規則とか見直してました。
いろいろ見直してて思ったのが、グリーンライフは、会社理念とか、ビジョンとか、行動指針とか、会社全体の方針、考え方は明確に示していませんでした。
要するに、こういう会社でありたいとか、こういう会社にしたいと言う社長の強い思いがありませんでした。
言い訳ですが、スタートが父の事故であり、借金まみれで、経営の「け」の時も分からない中でのスタートでしたので、考える暇がなかったですし、その日その日の仕事をクリアーしていくので精一杯だったと思います。
それでも、今までやってこれたのは、取り扱う商品に関しては、昔から、ログハウスとか、レッドシーダーとか、0宣言とか、かなり明確な方針、理念がしっかりしていたからではないかと思います。
「こういう商品を取り扱います。」
「そして会社はこういう方針で、こういう会社にしたい。」
という社長の強い考えを示した上で、その考えに賛同した人たちだけを集めやっていけば、社長の考えがよほど間違っていない限り会社ってうまくいくのではないかと思います。
すべてを明確にした上で、改めて、
「この指とーまれ」
をやりたいと思います。