愛工房
昨日は、住環境想造研究会の勉強会第一日目として、全国の会員の皆さんに愛工房の低温乾燥施設の見学と、宇都宮市内に完成した愛工房の資材を活用したモデルハウスの見学会が開催されました。
大型バス3台の他に、自家用車の方もいらっしゃいましたので、恐らく全国から140人くらいの方がいらっしゃったと思います。
まず、乾燥施設では、愛工房の開発者である伊藤社長にもお越し頂いて、丁寧に、分かりやすく説明して頂きました。
皆さん、今回の見学会の前に、伊藤社長の著書を読んで予習してきましたが、まだまだ、お客様への伝え方が分からない事が多かったらしく、懇親会で色々と話を聞きましたが、勉強をしなければいけないという声が沢山ありました。
次に、昨日完成したばかりのモデルハウスの感想を聞いて聞いてみると、まずは、
「杉の臭いが普通と違う。」
「鼻がスーと通る。」
「涼しく感じた。」
「新緑の林の中にいるみたいだった。」
などなど、たくさんの驚きの声を頂きました。
やっぱり、五感で体感するのが一番早いそうです。
まずは、皆さん、これらの本を読んで頂ければと思います。
体験宿泊も早くも予約殺到のようです。
さてさて、今日は勉強会2日目。
勉強会終了後は、グリーンライフグループの全体会議が開催されます。
今回も内容盛りだくさんの内容になっています。
それでは、今日も一日張り切って行きます。