猪苗代
本日より通常営業です。
皆さん、ゴールデンウィークはいかがだったでしょうか?
今年は、ほとんど猪苗代で過ごしました。
さて、本日は地元、猪苗代自慢です。
今年初めて、自転車で走りましたが、つくづく猪苗代って良いとこだなぁと思いました。
一つのエリアで、湖があり、川があり、沼があり、山がありと、自然が何でもそろっていて、しかも乱開発がされてなく、四季がはっきりとしていて、風光明媚なところは世界広しといえど、なかなか無いそうです。
様々な観光はもちろんですが、
冬は、スキーやスノーボードをはじめとした様々なウインタースポーツ、穴釣り、スノーモービル
夏は、海水浴はもちろん、ジェットスキー、ヨットなどマリンスポーツ
その他、ゴルフ、自転車、ツーリング、パナグライダー、釣り、登山、トレッキング、山菜採り、etc...
考えてみると、自宅からわずかな移動時間で何でも出来る環境です。
しかも、高速道路のICもあり、高速に乗れば海に行くのも、日本海も太平洋も1時間強で行けます。
東京へも、余裕で日帰りが可能ですし、、
振り返ってみると、今まで、この素晴らしい猪苗代を今まで仕事ばかりで、ほとんど満喫していませんでした。
まさに、灯台下暗しでした。
冬の除雪がたまにきずですが、今年の冬は、冬も満喫するために、何年かぶりに、スキーでもしてみようと思います。
仕事は、前より忙しくなりましたが、計画をしっかり立て、体が元気に動くうちに、生まれ育った素晴らしい猪苗代で、よく働き、よく遊びたいと思います。
では、皆さん、これから良い季節にもなりますので、こんな素晴らしい猪苗代に是非、是非、遊びにきてください。
放射能の数値も、関東とかわりありませんので。