社内検査
いきなりいい訳ですが、、、
グループの活動をするようになってから、出張が多くなり、社内検査時に立ち会えないことが多くなってしまいました。
そこで、2年くらい前から、女性目線&素人目線のほうが良いだろうというアイデアで、女性スタッフの厳しい目で社内検査を行っています。
昨日、久しぶりに社内検査に同席しましたが、女性の目は鋭い鋭い、、、
指摘事項が、かなりの数に上りました。
私も気がつかないところばかりです。
また、今回から、現場の清掃状況の抜き打ち検査も女性スタッフが担当してやる事にしました。
まぁ、それにしても、いくらなんでも指摘事項あり過ぎです。
指摘されて直せば良いというものでもありません。
プロなんですから、素人に指摘される事は「恥」
プロとして、
「どうだ、見てみろ、どこか悪いとこあるか!」
「お前ら素人に指摘されてたまるか!」
という気概が欲しいものです。
引き渡しまであと2日です。
引き渡し時には、指摘事項ではなく、素敵事項が多くなるようにしてください。
私たちは、引き渡し時のお客様の喜んでもらっている顔を見たくて仕事をしてる訳ですから。
それにしても、グリーンライフの男性陣は、女性陣に支えられているなぁとつくづく思いました。
本当に甘え過ぎですね。。
もちろん私も含めて、です。